▶楽天モバイルで6,000ポイントもらえる紹介キャンペーン

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

【豆知識】スマホで簡単!Suicaの残高や利用履歴を見る方法(PASMO、WAONも可能)

【豆知識】スマホで簡単!Suicaの残高や利用履歴を見る方法(PASMO、WAONも可能)生活

たまに使うSuicaですが、どのくらいチャージしてあるのか忘れてしまいます。

スマホで簡単に、Suicaの残高確認ができますよ。他にもPASMO、WAONもできます。

ちゃの
ちゃの


スマホで簡単!残高確認方法を説明します!


\楽天市場/
久しぶりのお買い物の方1,000円クーポン
▶久しぶりのお買い物に使える1,000円OFFクーポン

▼楽天市場や楽天トラベルの事前エントリークーポン一覧!

▼楽天モバイルで1円スマホをゲット!一括1円

楽天モバイルの紹介キャンペーン

楽天モバイル契約!
紹介コード適用で
6,000ポイントもらえる/
初めての申込の方限定

楽天モバイルの紹介コード・紹介キャンペーンのまとめ【2023年】Xも可能

スマホでSuicaの利用履歴や残高を確認する:「Suica Readerアプリ」

Suica Readerというアプリを使います。

▼Suica Readerアプリはこちらからダウンロードできます。

Suica Reader
Suica Reader
無料
posted withアプリーチ

Android端末のNexus 5でやってみました。
事前にスマホの「NFC」をONにしておきます。

スマホのNFCをONにした画像


Suica Readerというアプリを起動してSuica背面にかざすと、残高と利用履歴が表示されます。

Suica Readerというアプリで、Suicaの利用履歴と残高を確認した画像

PASMOも確認可能

PASMOでもできました。

Suica Readerというアプリで、Suicaの利用履歴と残高を確認した画像

Suica ReaderというアプリではWAONは見れませんでした。

スマホでWAONの利用履歴と残高を確認する:みるCaアプリ

WAONの確認をするには、みるCaというアプリを使います。

こちらはiPhone(ios)の方も使えるアプリです。

▼みるCaアプリはこちらからダウンロードできます

みるCa (みるか)
みるCa (みるか)
無料
posted withアプリーチ

アプリを起動してスマホの背面にかざすと、残高と利用履歴が表示されます。


家族のWAONを読み取ってみました。支払いの履歴だけが表示されました。

スマホでWAONの利用履歴と残高を確認する:みるCaアプリ

SuicaもPASMOも確認可能

みるCaはSuicaPASMOも確認できます。

みるCaアプリの、PASMO利用履歴と残高確認の画像


家でこんなにも気軽に見れるのはいいですね!

Suica残高がないときは、ちょっと早めに駅に行ってチャージする!という予定の手助けにもなります。

Suica ReaderみるCa、2つのアプリを紹介しました!好みのものを使ってみて下さいね!

ちゃの
ちゃの


とても簡単なので、ぜひお試しください!

タイトルとURLをコピーしました