▶楽天市場と楽天トラベルの事前エントリーまとめ記事はこちら

新江ノ島水族館の「あわたんカフェ」で美味しいランチ!あわたんマドラーの紹介

新江ノ島水族館の「あわたんカフェ」で美味しいランチ!東京周辺

8月下旬、夏休みの平日に新江ノ島水族館に行って来ました。ランチは「あわたんカフェ」にしました。

子供が「かわいい!ここで食べたい」と言ったからです。

この記事は、あわたんカフェについてまとめた記事です。

新江ノ島水族館は再入場可能なので、近くの「デニーズ」や「イル キャンティ ビーチェ」に行きたかったのですが、子供優先で決めました。

夏休み。平日でもすごく人が多かった、新江ノ島水族館

ちょうど15時頃で席も空いてきたころに入店しました。遅いランチです。

▼人気の「あわたん」

新江ノ島水族館 公式オンラインショップ(楽天市場)

4月分も受付開始
全国旅行支援
\お見逃しなく!/

新江ノ島水族館の「あわたんカフェ」

あわたんカフェ

あわたんカフェ」は新江ノ島水族館に入らなくても入れるカフェです!

新江ノ島水族館からカフェに行くときは、館外に出たという扱いになります。

江ノ島水族館は当日に限り再入場可能です。あわたんカフェで飲食後は、再び入口ゲートから再入場する形になります。

あわたんカフェの隣には、「メインショップ」というお土産屋さんがあり、あわたんグッズがたくさん売っていました。

ただ、夏休みということもあり、人が多すぎて少ししか見れませんでした。

並ばなくてもいい!新江ノ島水族館 公式オンラインショップ(楽天市場)

どのお土産を買おうかなと、オンラインショップを見て選んでから、新江ノ島水族館に行くのもいいですね。

あわたんカフェのメニュー

あわたんカフェのメニュー
あわたんカフェのメニュー

種類は意外とあります。大人はしらす丼とかどうでしょう。あわたんはいませんが。

あわたんカフェのメニュー

子供が喜ぶメニューが多いです。

値段は高めですが、あわたんの食器を使っていて可愛かったです。

美味しいし雰囲気が好きです。

私が気になるのが500円のソフトクリーム。プレミアムソフト クレミア。美味しそう!この前、注文しておけばよかったかな。

▼あわたんカフェのメニュー

あわたんカフェ | ショップ | 新江ノ島水族館
片瀬海岸に通り抜けでき、水族館のお楽しみ後や海からのお帰りの際にも自由に出入りいただけるカフェです。カレーやシラス丼などランチにもご利用いただけます。

あわたんとイルカのロールケーキ

あわたんとイルカのロールケーキ

あわたんも食べれる。レインボーのアイスもかわいい。

イルカさんのクッキーを見ると、楽しかったイルカショーを思い出します。

カレープレート(甘口・ドリンク付き)

カレープレート(甘口・ドリンク付き)

こちらもイルカ。

子供向けの甘口カレー。ドリンクは普通のソフトドリンクです。

カレーを食べるとあわたんがお皿にあわたんのイラストがあったので、子供が喜んでいました!

可愛いゼリーのおやつ付き。

あわたんのマドラー付きドリンク(ジェリーカルピス/ジェリーソーダ)

「あわたん」のマドラー付きドリンク(ジェリーカルピス/ジェリーソーダ)

かわいいマドラー付きでオススメです!

水色のゼリーやかわいいプチプチが入っていました。

私はこのジュースを豪快にこぼしてしまったのですが、お店の人は優しくしてくれました。おかげで残念な体験がいい思い出になりました。

優しい定員さんに感謝です。

もらえる「あわたん」のマドラーの種類

「あわたん」のマドラー
アシカ。ハナゴンドウ。「あわたん」

自分で選べないですが、マドラーがもらえます!

あわたんのマドラー付きドリンク(ジェリーカルピス/ジェリーソーダ)注文時

いいお土産になりますね!どの「あわたん」もかわいい!

アシカのあわたんの表情がとってもキュート!

●あわたんと“ハナゴンドウ”
●あわたんと“イルカ”
●あわたんと“ホシエイ”
●あわたんと“アシカ”
●あわたんと“ウミガメ”

●“クラゲ”にのったあわたん
(2022年9月限定)

「あわたん」のマドラーの裏
「あわたん」のマドラーの裏
「あわたん」のマドラーのフルサイズ

「あわたん」のマドラーの長さは約17cm。厚さ5mm

結構、頑丈な作りです。

ちゃの
ちゃの


子供が3人いるので3つ頼めばよかったです。いつも取り合いです。

自分で選べないですが、次は、もらってないマドラーが欲しいですよね!

くらげにのったあわたん
“クラゲ”にのったあわたん(9月限定)

あわたん公式Twitterのマドラー情報

新江ノ島水族館×サンリオキャラクターズ
あわたん&シナモロール+はぴだんぶいの大冒険

2022年9月30日(金)~
2022年11月20日(日)

▼サンリオキャラクターズのマドラーは
オーシャンカフェ」です。
あわたんカフェではないのでご注意を!

| イベント | 新江ノ島水族館

とびだす!ARつき あわたんコースター

とびだす!ARつき あわたんコースター

あわたんカフェで350円以上のソフトドリンクをご注文のお客さま。

先着2,000名さまに、とびだす!ARつき あわたんコースタープレゼント。

スマホでQRコードを読み込むと、あわたんと一緒に写真が撮れますよ!

家に持って帰っても楽しめますね!

あわたんと一緒の写真

あわたんカフェは人気

「あわたん」カフェ

あわたんカフェは人気です。

座ってゆっくりと食べられるし、かわいい。

私が行った夏休みは混雑していたので、オーシャンバー以外はどこも混んでいました。

あわたんカフェはちょっと値段は高めですが、可愛くてオススメのカフェです。レシートの番号が呼ばれたら取りに行くシステムです。

私みたいに、ジュースをこぼさないように気をつけて下さいね!

あわたんカフェのメニュー

他にも可愛いメニューがいっぱい。

手洗い場所はレジの右

子供がご飯を食べる前は、手を洗いたいですよね。

レジの右にちゃんと手洗い場がありました。

しかし、お手洗いはありませんでした。館内マップでお手洗いの場所も確認してみてくださいね!

新江ノ島水族館の館内マップ

「あわたんカフェ」のクーポン

あわたんカフェのクーポン【公式HPより】

ちゃの
ちゃの

時期によって内容が変わるようです。

新江ノ島水族館はベビーカーでもOK。子連れに優しい

新江ノ島水族館

人混みの中をベビーカーで見学するのは、ちょっと気を使いますが、ベビーカーでも見学が可能です。

トイレも綺麗だし、おむつを捨てるゴミ箱まであって、とても優しい水族館だなと思いました。

よくある「おむつのゴミはお持ち帰り下さい」じゃないところが助かります!重いのですよ。おむつのゴミは。

車イス・ベビーカーマップ

新江ノ島水族館の階段
新江ノ島水族館入ってすぐの階段

迫力のある階段が出迎えてくれます。

しかしエレベーターがあるので、車いすの方もお年寄りも大丈夫!

県民割実施中 楽天トラベル

新江ノ島水族館の思い出に、1,000円の「ぬいぐるみくじ」

ハズレなし。必ず当たるぬいぐるみくじ。

1,000円の「ぬいぐるみくじ」。あざらし。

1回1,000円のぬいぐるみくじ。手を入れてくじを引きます。

1,000円の「ぬいぐるみくじ」

くじの減り具合を見ると、イルカが人気です!

1,000円の「ぬいぐるみくじ」イルカ。

たまに、大きなぬいぐるみを持っている方を見たので、大当たりもちゃんと入っていますよ!

ビリ以外のくじが出ると、チリンチリンと鈴も鳴らしてくれます。

1,000円の「ぬいぐるみくじ」。かわうそ。

ぬいぐるみくじは大人気!たまに並んでいるときがありました。

1,000円の「ぬいぐるみくじ」

イルカのぬいぐるみくじは、左の手を押すと「クー」って泣きます。

あざらしは泣きません。

そして、イルカにだけ「新江ノ島水族館」のタグがついていました。

1,000円の「ぬいぐるみくじ」。いるか

我が家は大きなぬいぐるみは当たりませんでしたが、自分で選んだ可愛いぬいぐるみ。

とっても気に入っています。

ぬいぐるみと一緒に館内を巡っていい思い出になりました。

あわたんのぬいぐるみは、M 2,480円 /L 3,980円です。

新江ノ島水族館 公式オンラインショップ(楽天市場)

小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」は竜宮城の形

小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」は竜宮城の形

「片瀬江ノ島駅」で電車を降りて改札を出るまでの間に、くらげの水槽があって出迎えてくれました。

気分は高鳴ります。そして駅のトイレも綺麗でした。

竜宮城を模した「片瀬江ノ島駅」!素敵ですね!

「片瀬江ノ島駅」から新江ノ島水族館まで徒歩3分です。

江ノ島や海が近い新江ノ島水族館

江ノ島や海が近い新江ノ島水族館

新江ノ島水族館内では、江ノ島が見えるデッキでご飯を食べることも可能です。食べ物持ち込み可能です。

ただ、あわたんカフェで買ったものをここで食べるにはちょっと遠いです。

海を見ながらジュースを飲むのもいいかもしれません。

▼新江ノ島水族館「えのすいハンカチ」のワークショップで体験学習の思い出作り!

新江ノ島水族館のお得なチケット入手情報

電子チケットなら当日チケットを買う列に並ばなくてもいいです。再入場時も、切符どこに行った!?と探さなくても大丈夫。

10%オフで購入できることも多いです。

▼新江ノ島水族館のお得なチケット

お誕生日に新江ノ島水族館に行く方は、こちらから予約を【公式HP】(該当日の前日お昼12時までに申し込みましょう)

あわたんカフェも20%オフになります。

ちゃの
ちゃの


以上、あわたんカフェのお話でした!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

\新着クーポンはここから情報収集/

タイトルとURLをコピーしました